■ヤマハSR500
大排気量の単気筒モデルは存在しなかったが1978年に発表された
XT500をベースで単気筒2バルブSOHC499㏄エンジン
32馬力エンジンはショートストロークで軽量クランクを採用した
エンジンフィーリングはXT500に近く、はじけるエンジンが魅力
欧米では人気モデルで長期にわたり生産された
2000年に生産終了
■エンスー談
カフェレーサーに公認改装されたSR500です
フレームは赤にペイントされて個性的です
タンクはアルミタンクに変更されてます
タンク内部も綺麗です
フロントフェンダーもアルミ
フロントブレーキも変更され、シングルディスクにブレンボキャリパー
リアはドラムブレーキです
ヘッドライトも変更されてます(見た目はイギリスのカフェレーサーです)
ハンドルは勿論セパレートハンドルでトップブリッジの下にセットされてます
メーター類も子型に変更されて、Nランプなども交換されてます
バックステップも付きます
キャブはミクニです
シングルシートも変更されてます(収納付です)
テールランプはWMの丸型です
各部品は精度が高いパーツを厳選して使用してますので、完成度が高い
カスタムバイクに仕上がってます
SRのカフェレーサーは多く存在しますが
スキのないカスタムSRです
機関は良好で問題なく走りを楽しむ事が出来ます
■購入者のかたへ
車両は栃木県大田原市にあります
個人出品ですので、消費税はかかりません。
車両代金のほか
陸送費用などは別途かかります。
車両についての質問等は下記よりお願いします。
見学については購入前提の方のみお申し込みお願いします。