|
|
長さ 211cm |
巾 79cm |
高さ 113cm |
重量 225kg |
排気量 865cc |
|
取材日2025年7月 |
|
[車両プロフィール]
2001年に登場したnewボンネビルはトライアンフの歴史を象徴する空冷バーチカルDOHCエンジンをダブルクレードルフレームに搭載したモダンクラシックモデルです。
[現車について]
こちらの2010年モデルは790ccからスタートしたモデルよりパワーアップされ865ccに拡大されキャブよりCVキャブによく似たケイヒン製のインジェクションになりました。
2009年より前後17インチのキャストホイールになりシート高が低くなり小柄なライダーでも乗れるようになりスポーツ走行性が上がりながらも、足付き性も向上しました。タンクカラーは黒のソリッドカラーでエンジンの黒と同じく精悍な印象です。
ほぼノーマルですが目につくのがフロントフェンダーが短くなってる事とエキパイが艶消し黒に塗られてる事です。
あとリヤキャリアがハードバニアケースが付けられるタイプになっています。
車検も取り立てですし定期的に整備されていて現状で故障箇所も無く、走る、止まる、曲がるが不安なく楽しめる車両です。
車体は東京都にあります。
[お問い合わせ]
このページの車両は個人売買の情報サイト、バイクの杜に掲載されている物です。
バイクの杜は広告代理店であり掲載車両は個人所有の物でオーナー様からの依頼により取材を行った物をFOR SALEとして掲載してします。
記事内容は担当者が1時間程度の取材時間でオーナー様と見聞きした物ですので見落としなどで状態を100%正確に記載しているとは限りませんので必ず現車確認をしてからにお願いします。
[現車確認について]
車両をご覧になる場合は掲載ページの1番下にあるメールアドレス宛にメールをお送りいただければ折り返し日程調整をさせていただきます。
個人間でのお取引になりますので冷やかし防止と個人情報保護の為あくまで購入を検討されている方のみとさせていただきます。
[購入される場合]
車両代金650000円
自動車税の残額?/12ヶ月
個人売買につき消費税はかかりません。
お支払いは現金一括での現状渡しのノークレームになります。
まだお引取りは原則としてトラックや陸送業者などでお願いします。
以上の記事内容はオーナー様のコメントを元に作成した物です。
整備記録、修復歴などに関しては
バイクの杜で裏付けを取った物ではありません。
|
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
65万円 |
画像クリックで拡大出来ます |
トライアンフらしい横姿 全体が黒なので男らしいイメージです |
こうやって前から見ると旧型のイメージですね |
フロントタイヤは9分山なので心配なし |
|
|
|
旧型のようなタンクエンブレム |
オイルクーラーに繋がるメッシュホース |
|
京浜ケイヒン製のCVキャブのようなインジェクション |
ボンネビルらしいサイドカバー |
|
トライアンフ伝統の逆三角形マーク |
|
|
|
|
|
|
|
右マフラーに大きな傷はありません |
バニアケース用のキャリアフレーム |
|
|
リヤタイヤも9分山 |
卵型のウィンカー |
|
|
|
|
左マフラーも大きな傷はありません |
|
|
|
英車らしいタンク ETC,スマホホルダーは付属品 |
シートは傷もなく綺麗です |
|
|
距離は35236kmと少な目 |
|
Fフェンダーはショートになってます |
大径のシングルディスクブレーキ |
|
|
トライアンフの刻印入りステップラバー |
|
合成レザーのサイドバックが付属するのでお得ですね |
|
|
|
|
|
|
この車両のお問い合わせは
バイクの杜 東京エリア
TEL/090-3082-2484(ハシモト)
またはEメール↓にて
バイクの杜車両問い合わせ ironhorse1008@gmail.com
新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。
※購入、商談については、早いもの順ではありません。
※48時間経過後は、お問い合わせ順にご案内いたします。
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。
※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。
|