エンスーの杜  トップページに戻る  


ハスクバーナ ヴィットピレン 401 2021年式
車検 2024年10月 走行 1,351km 備考 ワンオーナー ディーラー車
長さ 199cm 80cm 高さ 102cm 重量 1510kg 排気量 373cc
取材日2024年3月16日

Husqvarna / ハスクバーナ について

”ハスクバーナ”というと、オフロードで知られるスウェーデンのバイクブランド。

だが実は、1903年からバイクの開発を行っているパイオニアであり、加えて以後120年にわたってバイクの生産を継続しているという点では、同じ1903年創業のハーレーダビッドソンと並ぶ最古参ブランドなのです。

ハスクバーナは、スウェーデン南部の小さな街の名前がその由来。1689年、当時のスウェーデン国王の命を受けて国軍向けに製造した銃器工場が始まりで、ハスクバーナのHを囲んだ王冠のようなロゴマークは、銃口を正面から見た形なのだそうです。

1920年代以降はロードレースで、次いでオフロードで成果をあげ、50年代以降はモトクロス選手権などで圧倒的な強さを誇り、60年代から70年代はあらゆるタイトルを獲得した黄金時代でした。

80年代以後は経営の浮き沈みもあり、1987年カジバ、2007年BMWを経て、2013年にKTM(オーストリア)傘下に入り現在に至っています。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

VITPILEN 401 について

KTM傘下入りした翌年の2014年のEICMA(ミラノモーターサイクルショー)でコンセプトモデルとして登場。

その3年後、2017年のEICMAで市販型として発表され、2018年モデルとしてリリースされました。

KTMのネイキッドスポーツ、390DUKEとプラットフォームを共有化したカフェレーサースタイルのロードスポーツ。

姉妹車にバーハンドルとセミブロックタイヤを履くダートスタイルのSVALTPILEN / スヴァルトピレン401があリます。

ちなみにVITPILENはスウェーデン語で白い(VIT)矢(PILEN)、姉妹車のSVALTPILENは黒い矢の意味。

今回ご紹介する VITPILEN 401 は、2021年モデル。

最高出力44psを発揮するパワフルな水冷単気筒エンジンはトルクフルでかつ高回転まで気持ちよく回ります。

脚回りも高性能なパーツが奢られています。(フロント)WP製倒立フォークに(リア)WP製モノショック。ともにプリロード調整可能。ブレーキもブレンボOEMのバイブレ(By Brembo でバイブレ ・・・なんだそうです)を採用しています。

軽い車体を生かした軽快さと加速感が爽快で楽しいストリートバイクですが、一番のポイントは、このシャープで独創的なスタイリング。

今回のオーナー同様、まさに一目惚れするカッコよさですね。

スペック

エンジン形式 :水冷DOHC 4バルブ単気筒
総排気量   :373 cc
最高出力   :32 kW(44 PS)/ 9,000 rpm
最大トルク  :37 Nm / 7,000 rpm
変速機    :6速
タイヤ(F/R) :110/70 R-17” / 150/60 R-17”
ホイールベース:1,357 mm ±15.5 mm
シート高   :835 mm
燃料タンク容量:約9.5 L
車輌重量   :約151 kg(燃料除く)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご紹介するバイクについて

デザインへのこだわりも強いオーナーが一目惚れして新車で購入したVITPILEN。

多忙な仕事の合間を見つけては乗り、眺め、そして磨いて大切にされてきましたが、乗る機会が減ってきたこと、また年齢の影響か、セパレートハンドルに乗ることへの体力の不安もあり、悩まれた末にバイクの杜へのご依頼となりました。

こだわりのクルマ同様、車庫保管されるワンオーナー車。

走行1300kmの低走行は、新古車といっても良いでしょう。

ほぼ純正オリジナルですが、以下を装備されています。

・バーエンドミラーに交換(オリジナルも付属します)

・ETC2.0

・スマホホルダー

売却時には、バッテリー新品交換の上お渡しとなります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問合せについて

掲載バイクは個人所有のモノであり、オーナーの依頼により取材を行い、個人売買として掲載しています。

バイクの杜は自動車販売店ではなく広告代理店です。バイクの杜が販売をするものではありません。

掲載記事は、オーナーへの取材で見聞した内容をもとに作成したものであり、現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。

車両の状態、整備履歴、修復歴など、バイクの杜で裏付けをとったものではありません。

車両状態もあくまで取材時のものです。時間の経過とともに掲載記事や写真と異なる場合があることをご理解ください。

  

個人売買のため消費税はかかりません。

車両は愛知県にあります。

掲載車両に関するご質問、また現車確認のお申込はページ下部、担当者までご連絡ください。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
62万円→56万円
画像クリックで拡大出来ます
VITPILEN 401 
白い矢(VIT-PILEN)を象徴するかのようなサイドビュー 
 
 
正面 
 
 
 
 
 
 
LEDヘッドライト 
レンズ外周がリング状に光ります 
デジタル液晶メーター 
プリロード調整付きフォーク 
 
右ハンドルSW 
左ハンドルSW 
スリムな車体で151kgと軽量 
タンクの造形が特徴的 
 
 
タンク左サイド 
 
401の書体も国産にはないモダンなもの 
マグネシウムカラーのリムにブラックスポークのホイール 
 
BYBRE とは By-Brembo (ブレンボのOEM) 
WP APEX 倒立フォーク 
WP APEX 倒立フォーク 
WP モノショック 
WP モノショック 
リア 
 
 
 
テールもLED 
 
エンジン正面 
 
 
エンジン右サイド 
銃口を象った歴史あるブランドマーク 
 
エンジン左サイド 
 
オリジナルマフラー 
 
VITPILEN 401 
VITPILEN 401 


この車両のお問い合わせは

バイクの杜 愛知
TEL/080-6418-1541(ヤマモト)

またはEメール↓にて
バイクの杜車両問い合わせ
tetz5050@gmail.com

新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。

※購入、商談については、早いもの順ではありません。
※48時間経過後は、お問い合わせ順にご案内いたします。

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。
担当者より24時間以内に返信が無い場合は、お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


  エンスーの杜  トップページに戻る   上に戻る