![]() |
トップページに戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2023年5月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
『歴代ベストなハーレーとは』 □ハーレーダビッドソン ツインカム88(ファットヘッド)について 15年続いたエボリューションエンジンの後を継ぎ1999年にフルモデルチェンジ これまでの歴代エンジンはそれぞれ、外観の特徴を捉えて命名されてきましたがツインカム88はロッカーボックスの形状が太ってみえたことから本国ではファットヘッドと呼ばれるようになります、しかし日本ではその呼名は浸透せずほとんどの人はツインカムの名で親しまれております。 エボリューションからの進化点も多くエンジン廻りはクランクからトランスミッションに至るまでほぼすべて見直されパワーや静粛性、メンテナンス性などエボリューションを驚愕したと言われておりとてもパワフルで乗りやすくなかでも1999~2006(ツインカム88)は最後のキャブレターモデルとなり(2007~ツインカム96から全モデル インジェクション仕様)ツインカム88はハーレーらしさが残る最後のモデルとして今でも高い人気を誇っております。 ~今回の取材車両【88ツインダイナFDXスーパーグライド】について~ ハーレーがまだ日本に少ない時代から愛好家であるオーナー様は若い頃から3台乗継ぎ1999年に新車にて購入以降24年間とても大切にされてきました。 エボリューションとの併売時期でしたがメカニックさんの強いおススメにより新車で購入、以降ノントラブル ご存じの方も多いと思いますがウィークポイントはカムチェーンテンショナーですがこちらはもちろん専門店にて対策済みです。 完全ガレージ保管、雨天未走行、メンテナンスは新車時から同じメカニックさんが担当 □私情インプレッション キャブ車・排ガス規制前 The Best of ハーレー文句ナシ! □現車について 新車オプション多数 ☆特記事項 ☆その他 車両は東京都にあります。 個人の為、消費税はかかりません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、バイクの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。 ※購入、商談については、早いもの順ではありません。 ※48時間経過後は、お問い合わせ順にご案内いたします。 ※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
![]() |
トップページに戻る 上に戻る |