![]() |
トップページに戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2021年2月6日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回ご紹介するのは、2015年式のハーレーダビットソン トライグライド ウルトラです。 トライク(正式名:FLHTCUTG TRI GLIDE ULTRA) と呼ばれる事が多いと思います。 ハーレーといえば、言わずと知れたアメリカの二大オートバイクメーカーですが、バイクの杜ではなく、 なぜ、エンスーの杜に掲載されてるのかと言うと、このモデルでの運転には、 普通自動車免許(マニュアル)が必要となっております。 自動車に分類される為、普通免許を取得していないといけないが、『側車付きオートバイ』に分類されるので、 購入時に車庫証明は必要なく、任意保険もバイクと同じ扱いになるようです。 ※条件や保険会社にもよりますので、ご自身でご確認ください。 これまで日本で三輪バイクと言えば、サイドカーが主流でした。 しかし、左右が非対称の構造で、車幅は四輪以上に広い場合もあり、運転するには難しいとも言えました。 それに対しトライクは、フロント1輪+リア2輪のレイアウトの為、サイドカーより運転が容易になりました。 サイドカーに取って代わる新時代のハーレーダビッドソンの姿と言えるのではないでしょうか。
【機関】 走行性能を支えるためのステアリングダンパー バック時には、バック用電動モーター「リバースシステム」を搭載
【外装】 後輪が両サイドに来るためサドルケースがありませんが、フラットなデザインのトップケースに加え、 容量が十分なトランクを装備。
オーナー様は購入されたものの、運転する時間がなく、とても短い走行距離となっております。 保管についても、シャッター付きガレージ内で、フルノーマルのかなり程度の良い個体となっております。 その他にも、
※掲載出来なかった画像が他にもあります、ご希望の方にはメールにて送ることが出来ますのでお申し付けください。(メールの環境がある方で且つ画像を開ける端末である事が条件となります。) 車は現在、鹿児島県にあります。 個人のため諸費用等かかりませんが自動車税(月割り)のご負担をお願いいたします。 陸送等は購入者様の方で手配をお願いいたします。 【お問い合わせに際して】 記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、オーナーさんのコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があり、記事内容に関しても全てエンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき下さい。 掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。なお個人間での取引となりますので、冷やかし防止のため、現車確認はあくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り |
![]() |
トップページに戻る 上に戻る |