![]() |
トップページに戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2025年7月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★BMW S1000RR に関して その後、S1000RRは常に改良を重ね、サーキットでもストリートでも他を圧倒する性能を発揮し続けてきました。そして2018年式は、初代S1000RRシリーズの最終進化形とも言えるモデル。モデルチェンジ直前ながら、細部にわたって熟成され、まさに“完成された初代RR”と呼ぶにふさわしい仕上がりです。 水冷直列4気筒エンジンは最高出力199psを発揮し、クイックかつ正確なスロットルレスポンスは、BMWらしい精密さと暴力的なまでの加速力を両立。トラクションコントロール(DTC)、コーナリングABS(ABS Pro)、電子制御サスペンション、クイックシフター(アップ・ダウン両対応)といった最新の電子制御も標準装備され、誰でも安心してこのパフォーマンスを引き出せる点もS1000RRの大きな魅力です。 左右非対称のヘッドライトや、流麗なシルエットに宿る戦闘的なオーラも、このモデルならでは。2019年以降のフルモデルチェンジにより、以降の世代はより軽量・高性能に振られますが、この“2代目RRの完成形”こそが、BMWが思い描いた理想のスーパースポーツの到達点とも言えるでしょう。 本車両は、屋内保管・無転倒・整備履歴明確な極上コンディション。走行距離も少なく、これから本格的に付き合える一台です。 ◆当車について◆ ※型式/2BL-S10CA、原動機の型式/104EA、車台番号/WB10D5001JZ706●●●、 ◆エクステリア◆ また、購入時にディーラーに勧められ、オプションのカーボン調フレームカバーを(RRはフレームがかなり熱くなり、Gパンだとニーグリップ出来ないくらい熱くなるからだそうです)取り付けています。 マフラー(サイレンサー部)は、純正オプションのAKRAPOVIC(アクラポビッチ)HP スリップオンに交換済みです。 純正マフラーもありますので、お付けします。 ガソリンタンクキャップは鍵が無いタイプに交換してあります、意外と役に立ち、使い易いタンクバックもお付けします。 外装はとてもキレイで目立った傷は見当たりません。 現オーナー購入時のカウル類はほぼ新品のまま保管されていますので、お付けします。 また、足つきを良くするために少しローダウンして、シート高を下げています。 RRは結構シートが高く、購入時170cmほどのオーナーさんもまたがるとつま先立ちだったそうですが、現在はべた足だそうです。 ◆エンジン・整備関連◆ アクラポビッチ製のマフラーを装備、アイドリング時は引き締まった定住音、フケ上がりはレーシングマシンのようで、アクセルを開けた瞬間に官能的な高音へと変化する、心揺さぶるサウンドは「音」というより「鼓動」です。 走行距離も少ないですし、車検整備もディーラーにて実施されていましたので、当面の整備に関しては心配は必要ないかと思います。 ◆オーナーさんより一言◆ 年齢や体力的なことを踏まえ、乗り換えすることを決めましたので、バイクの杜に掲載して頂くことにしました。 サーキット志向の方はもちろん、ワインディングを気持ちよく流したい方、特に初めてリッタースポーツに挑戦したい方にお勧めのできるバイクです。 ◆バイクの杜取材担当者の私情インプレ◆ お探しの方はお早めにお問い合わせください! ◆お問い合わせに際して◆ ・記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、オーナーさんのコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、見落とし等で現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があります。 ・状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び、取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき頂き、現車確認の際に必ず状態をご確認下さい。 ・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。(メールでの価格交渉はご遠慮下さい) ◆現車確認に関して◆ ・車をご覧になる場合は、掲載ページの一番下に記載してあるメールアドレス宛にメールをお送り頂ければ折り返し「現車確認申込書」をお送りしますので、お申し込み頂き次第、日程調整をさせて頂きます。 ・個人間での取引となりますので、冷やかし防止と個人情報保護のため、あくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。 ・オーナーさんのお仕事の関係上、日程は要相談でお願い致します。 ◆購入される場合◆ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
180万円 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新規掲載開始より48時間、見学(購入希望)予約を受け付けます。
購入希望の方が複数いた場合は、現状の価格から入札になります。 ※購入、商談については、早いもの順ではありません。 ※48時間経過後は、お問い合わせ順にご案内いたします。 ※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り |
![]() |
トップページに戻る 上に戻る |